【サタプラ】最新人気ドライヤー ひたすら試してランキングTOP5

2020年10月5日

サタデープラスで特集。最新ヘアドライヤー15種類の中から、買って失敗しないオススメベスト5まとめ。

2020年10月3日放送のサタデープラス(サタプラ)で、最新の人気ドライヤー15種類を清水麻耶アナがひたすら試して、総合評価でTOP5を発表していました。

清水アナが実際に試す、ドライヤーの評価チェックポイント5つ。

評価するチェックポイントは「速乾性、使いやすさ、仕上がりの良さ、機能性、デザイン性」の5つ。

この5つの項目を清水麻耶アナが実際に試し、各10点満点で採点して、忖度なしの総合得点ランキングとなっています。

【忖度なしで評価】ドライヤー ひたすら試してランキング ベスト5

清水麻耶アナが実際に試して評価したオススメドライヤーベスト5

サタデープラスで清水麻耶アナが10時間かけて評価した、買って失敗しないおすすめドライヤーTOP5です。

5位 ダイソン スーパーソニックイオニック ヘアドライヤー

ダイソン スーパーソニックイオニック ヘアドライヤー
速乾性:10点
デザイン性:10点
仕上がりの良さ:7点
使いやすさ:7点
機能性:7点
総合得点:41点(50点満点)

Amazon最安値※ ヤフーショッピング最安値 

(※調査時点では売り切れでした。)

ダイソン スーパーソニックイオニック ヘアドライヤーは、速乾性とデザイン性で満点評価。

ダイソンの独自テクノロジーで、非常にパワフルな風量を実現。

実験では安いドライヤーは直線に並べたロウソク3本しか消えなかったのに、このドライヤーでは12本先のロウソクまで風が届いて消えていました。

4位 ヤーマン スカルプドライヤープロ

ヤーマン スカルプドライヤープロ
速乾性:7点
デザイン性:8点
仕上がりの良さ:9点
使いやすさ:9点
機能性:9点
総合得点:42点(50点満点)
音波振動で頭皮マッサージも出来る。

Amazon最安値 ヤフーショッピング最安値

ヤーマン公式サイト

ヤーマン スカルプドライヤープロは全体的に高得点で、中でも特質すべきは機能性と仕上がりの良さ。

遠赤外線の効果で60度の低温度をキープしたまま乾かすことができ、髪にほとんどダメージを与えることなく、仕上がりの良さが◎。

そして、最大の特徴はスカルプ機能。

音波振動で頭皮への刺激が可能になっており、まさに一石二鳥。

清水アナも「このまま寝ちゃいそうです」とかなり気持ちよさそうでした。

3位 シャープ プラズマクラスター ドレープフロードライヤーIB-WX1

シャープ プラズマクラスター ドレープフロードライヤーIB-WX1
速乾性:9点
デザイン性:8点
仕上がりの良さ:9点
使いやすさ:10点
機能性:10点
総合得点:46点(50点満点)

Amazon最安値 ヤフーショッピング最安値

シャープ プラズマクラスター ドレープフロードライヤーIB-WX1は、使いやすさ、機能性の2項目で満点評価。

ノズルが短くコンパクトなので、持ちやすく腕が動かしやすい作りになっています。

そして、ドライヤーと髪の距離を自動で感知する「センシング機能」を搭載しており、距離に応じて温度を自動調節してくれます。

清水アナは「しっとりというより、サラッと仕上がって、ツヤがとってもキレイ。」と評価していました。

2位 クレイツ クレイツイオンエレメアドライS

クレイツ クレイツイオンエレメアドライS
速乾性:9点
デザイン性:10点
仕上がりの良さ:10点
使いやすさ:10点
機能性:8点
総合得点:47点(50点満点)

クレイツ クレイツイオンエレメアドライSは、多くの美容院で使われているだけあって、デザイン性、仕上がりの良さ、使いやすさで満点評価。

特質すべきは仕上がりの良さで、保湿効果の高い独自のイオンを配合しており、抜群のうるおいとツヤを実現。

温度も5段階調整できて、髪質や髪の状態に合わせた使い方が出来ます。

清水アナも「手ぐしでもサラサラじゃないですか。しかも髪が柔らかくなった。」と、びっくりするくらいの評価でした。

Amazon最安値※ ヤフーショッピング最安値

(※調査時点では売り切れでした。)

1位 パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0E

パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0E
速乾性:8点
デザイン性:10点
仕上がりの良さ:10点
使いやすさ:10点
機能性:10点
総合得点:48点(50点満点)

1位のパナソニック ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0Eは、なんと4項目で満点評価。

髪に浸透して潤いを与えるナノイーが従来の18倍に進化しており、驚くほどツヤツヤの髪に。

清水アナの髪も他のドライヤーとは全然違う仕上がりになっていました。

パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0E

さらに髪だけでなく、ナノイーを直接顔に当てることができ、保湿や化粧水などの浸透を助ける効果もあります。

清水アナも「このドライヤー大好き。手放したくないくらい惚れ込んじゃないました。」と、かなり気に入っている様子でした。

Amazon最安値※ ヤフーショッピング最安値

(※調査時点では売り切れでした。)

【まとめ】サタプラ 買って失敗しない おすすめドライヤーTOP5

サタプラで放送。最新ドライヤー15種類 ひたすら試してランキング結果。
  1. パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0E
  2. クレイツ クレイツイオンエレメアドライS
  3. シャープ プラズマクラスター ドレープフロードライヤーIB-WX1
  4. ヤーマン スカルプドライヤープロ
  5. ダイソン スーパーソニックイオニック ヘアドライヤー

こんな感じのランキング結果でした!

個人的には5位の「ダイソン スーパーソニックイオニック ヘアドライヤー」の非常にパワフルな風量がかなり魅力的でしたね。

2位の「クレイツ クレイツイオンエレメアドライS」は、美容院で使っているところが多いだけあって、どんな髪質にも対応ができて、万人にオススメできそうだなと思いました。

あと、1位の「パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0E」は、清水アナが本当に気に入っている様子で、ツヤツヤな仕上がりの良さを重視するなら断然オススメという感じですね。

というわけで、MBS・サタデープラス(サタプラ)で特集していた、「最新人気ドライヤーひたすら試してランキングベスト5」の結果まとめでした。

それでは!