【グッとラック】東急ハンズ・ダイソーなど「イチ押し収納グッズ」3選まとめ

2020年12月23日放送のTBS・グッとラック!で、東急ハンズ、ダイソーなどで買えるオススメの収納(掃除)グッズが3つ紹介されていましたので、内容をまとめました。
アイロン台になる収納バッグ

出典:グッとラック!より。

東急ハンズなどに売っている「tower アイロン収納マット」(山崎実業)は、アイロンを収納しつつ、広げたらアイロン台としても使えます。
薄くて軽いのに、アイロンの熱を当てても問題ない丈夫なアルミ素材で出来ていて、バッグにある別の小さいパーツを使えば、シャツの細かい部分もキレイにアイロンがけが出来ます。
持ち運びも簡単なので、家中どこでも気軽にアイロンがけが出来るのが魅力の商品です。

洗って繰り返し使えるシリコンラップ

出典:グッとラック!より。
ダイソーに売っている、シリコーンのびラップの使い方は、ボコボコしている面を上にして、あとはラップするだけ。
皿にピタッとくっついて、スープもこぼれないほどの密閉保存ができます。
そして洗っても吸着力は落ちないので、安心して何度でも使うことが出来ます。
サイズも3種類あり、ラップを付けたまま電子レンジで温めたり、冷蔵庫で保存してもOK。
他にも、大根おろしなどの滑り止めや、瓶のオープナー、おにぎりを握るときも熱さを感じずに作れます。
ダイソーの商品なので、価格は110円と安いのも魅力です。
テープ交換不要!無限に使えるお掃除グッズ

出典:グッとラック!より。


ぱくぱくローラーW(ダブル)は、一般的な粘着テープのローラーと違って、溜まったゴミを捨てるだけなので、テープ交換不要で使えます。
番組では、5mの絨毯を使って粘着テープとぱくぱくローラーWのどちらが早く掃除できるか実験していましたが、テープ交換不要な分、ぱくぱくローラーWのほうが圧倒的に時短で掃除できていました。
さらに、ぱくぱくローラーWは固形物の掃除もでき、柔らかいゴミと固いゴミ、両方あってもしっかり掃除することが出来ます。
※調査時点では在庫なしでした。
というわけで、2020年12月23日放送のTBS・グッとラック!で特集していた、東急ハンズ・ダイソーなどのイチ押し収納(掃除)グッズまとめでした。
それでは!