【サタプラ】高機能お弁当箱 忖度なしのおすすめランキングTOP5

MBSの清水麻耶アナウンサーが最新の高機能お弁当箱20種類をひたすら試してランキング。
おすすめ5選まとめ。

2020年9月19日放送のサタデープラスで、「最新の高機能お弁当箱をひたすら試してランキングTOP5」が特集されていました。

MBSの清水麻耶アナが、最新の高機能お弁当箱20種類の「機能性・密閉性・保温性・携帯性・デザイン性」を10時間かけて評価し、総合得点の高さでランキングにしていました。

忖度なしのリアルなランキングになっていましたので、ランクインした商品の特徴を詳しくまとめました。

【サタデープラス】最新の高機能お弁当箱 ひたすら試してランキングまとめ

サタデープラス 高機能お弁当箱 清水麻耶アナがひたすら試してランキングTOP5結果。
  1. サーモス ステンレスランチジャー JBC-801
  2. サーモス フレッシュランチボックス DSD-1103W
  3. シービージャパン 薄型弁当箱フードマン 800ml
  4. アスベル カフェ丼ランチランタス HLB-CD620
  5. ホーショー フラットランチボックス Rサイズ

このようなランキング結果でした。

それでは、ランクインした高機能お弁当箱の各評価・特徴を詳しく見ていきます。

5位 ホーショー フラットランチボックスRサイズ

Amazon最安値 ヤフーショッピング最安値

  • 機能性:9点
  • デザイン性:8点
  • 携帯性:10点
  • 保温性:6点
  • 密閉性:6点
  • 総合得点:39点

ホーショー フラットランチボックスRサイズは、組み立て式となっており、フラットな状態から折りたたんでいくと、お弁当箱になります。

食べたあとは全部解体して、とてもコンパクトに収納することが出来ます。

また、折り曲げに強い特殊な素材を使っており、繰り返し使えます。

アウトドアなどで最も適しているお弁当箱ということで、携帯性が最高評価でした。

4位 アスベル カフェ丼ランチランタス HLB-CD620

Amazon最安値 ヤフーショッピング最安値

  • 機能性:10点
  • デザイン性:8点
  • 携帯性:6点
  • 保温性:7点
  • 密閉性:9点
  • 総合得点:40点

アスベル カフェ丼ランチランタス HLB-CD620は、つけ麺などの麺類にも対応できるのが魅力のお弁当箱。

気密性が高く、汁気の多いカレーや麺類が漏れることなく持ち運びできます。

汁物が好きな方にはオススメのお弁当箱です。

3位 シービージャパン 薄型弁当箱フードマン 800ml

Amazon最安値 ヤフーショッピング最安値

  • 機能性:9点
  • デザイン性:6点
  • 携帯性:10点
  • 保温性:6点
  • 密閉性:10点
  • 総合得点:41点

シービージャパン 薄型弁当箱フードマン 800mlは、密閉性と携帯性が特に優れたお弁当箱です。

パッキンと同じ素材の特殊なフタが使われており、縦に入れても汁漏れしない密閉性の高さになっています。

薄型のビジネスバッグにも入れやすく、携帯性も抜群です。

2位 サーモス フレッシュランチボックス DSD-1103W

サーモス フレッシュランチボックス DSD-1103W
2,728円

Amazon最安値 ヤフーショッピング最安値

  • 機能性:9点
  • デザイン性:9点
  • 携帯性:9点
  • 保温性:6点
  • 密閉性:9点
  • 総合得点:42点

サーモス フレッシュランチボックス DSD-1103Wは、保温性以外は全て高得点のお弁当箱。

横幅は8.5cmというスリムな形状なのでカバンに入りやすく、断熱構造の保冷ケースに入れて、コンパクトに持ち運べます。

携帯性を重視したいのなら、おすすめという評価でした。

1位 サーモス ステンレスランチジャー JBC-801

サーモス ステンレスランチジャー JBC-801
4,158円

Amazon最安値 ヤフーショッピング最安値

  • 機能性:10点
  • デザイン性:8点
  • 携帯性:8点
  • 保温性:10点
  • 密閉性:10点
  • 総合得点:46点

1位のサーモス ステンレスランチジャー JBC-801は、すべての項目で高評価ですが、中でも「保温性」を重視するならかなりオススメのお弁当箱です。

ステンレス製真空断熱構造により、5時間後に温度を測っても、65度という温かさをキープしていました。

温かいごはん・おかず・スープがお弁当箱で楽しめて、ランチタイムが物凄く充実するという評価でした。

というわけで、2020年9月19日放送のサタデープラスで特集していた「高機能お弁当箱 ひたすら試してランキング」のまとめでした。

個人的にはやっぱり1位のサーモス ステンレスランチジャー JBC-801の保温性の高さがすごいですね。

5時間後でも温かいスープのままでキープできるのはかなり魅力的だと思いました。

他と比べて価格は高めですが、それに見合った性能のお弁当箱で、1位なのも納得しました。

それでは!