【ヒルナンデス】高野豆腐パウダーの作り方・ダイエット効果まとめ

高野豆腐パウダーダイエットがヒルナンデスで話題に。作り方・効果・注意点まとめ。

2019年12月放送のヒルナンデスで、「高野豆腐パウダーダイエット」が話題になっていました。

煮物の具としておなじみな日本の伝統的な保存食高野豆腐。その高野豆腐といくつかの食材を合わせてパウダーにし、食事にとり入れるだけでダイエットできると話題に。紹介している本を見てみると、2週間で2.5kg減。3週間で3.8kg減など短期間で結果が出る人が多数いるという。

https://datazoo.jp/tv/ヒルナンデス!/1322558

番組では、高野豆腐パウダーの作り方や、実際にお笑い芸人のTEAMBANANA・藤本さんが3週間高野豆腐パウダーダイエットを行って約2.5kgの減量に成功していました。

お笑い芸人のTEAMBANANA・藤本さんが高野豆腐パウダーダイエットを3週間実践して、減量に成功!

この記事ではヒルナンデスで放送された高野豆腐パウダーの作り方やアレンジレシピと、ダイエット効果やネットの口コミについてまとめてみました。

↓【参考】ヒルナンデスで紹介された高野豆腐パウダーダイエット本↓

高野豆腐パウダーの効果について、日比野佐和子先生によると…

高野豆腐パウダーで痩せる理由について、日比野佐和子先生によると。

高野豆腐パウダーダイエットで痩せる理由について、医学博士・日比野 佐和子先生によると「高野豆腐パウダーは内臓脂肪を減らすのに効果的。欠かさず食べることで内臓脂肪の量が減少した」と、番組で仰っていました。

高野豆腐の糖質の量は白米の20分の1で、しかも内臓脂肪を燃焼させる効果があるので、まさにダイエットのための食材と言えますね。

高野豆腐の糖質量について

高野豆腐の糖質の量は白米の20分の1。しかも内臓脂肪を燃焼させ、中性脂肪を抑制する友いわれ、まさにダイエットのための食材。

https://datazoo.jp/tv/ヒルナンデス!/1322558

【材料】高野豆腐パウダーの作り方とダイエット方法

高野豆腐パウダーの材料費は400円と安い。

ヒルナンデスで紹介された高野豆腐パウダー(10日分)の材料と作り方は以下になります↓

  1. 材料は高野豆腐に鰹節、干しシイタケと唐辛子の4種類。
  2. まずは高野豆腐10枚(170g)をおろし金で削って粉にする。
  3. 鰹節20g、干しシイタケ10g、唐辛子3本をミキサーにかける。
  4. これを高野豆腐の粉末とまぜあわせると完成。

10日分の材料費は約400円と、とてもリーズナブルです。

※【時短】高野豆腐を削るのが面倒なら、ネットで高野豆腐パウダーを買うのも手です↓

【送料無料】 旭松 新あさひ 粉豆腐 160g 10個 高野豆腐パウダー メーカーオリジナルレシピ同梱可能!

高野豆腐粉末 100g×3袋 メール便

※詳しい作り方については、下記動画でも詳しく解説していましたので、参考にどうぞ。

ヒルナンデスで紹介された高野豆腐パウダーの作り方について、詳しく紹介している動画がありました。

【1日食べる量】高野豆腐パウダーダイエットのやり方は超簡単

1日こんもり3杯食事に入れるだけ。

ダイエット方法は簡単で、この高野豆腐パウダーを1日に大さじ、こんもり3杯、食事に摂り入れるだけです。

高野豆腐パウダーさえ摂取できれば、あとはなにを食べてもOKです。

ヒルナンデスで紹介された高野豆腐パウダーのレシピまとめ

ヒルナンデスで紹介された高野豆腐パウダーのレシピ例。
左上:高野豆腐スープ
右上:キムチ鍋×高野豆腐パウダー
左下:きゅうりと生ハムのサラダ
右下:豚汁×高野豆腐パウダー
ハンバーグ×高野豆腐パウダーの相性も◎。

TEAMBANANAの藤本さんは、色々な高野豆腐パウダーを使ったアレンジレシピを紹介していました。

  • 高野豆腐スープ…水と高野豆腐パウダーを入れてレンジでチン。醤油と塩を適量加えて完成。
  • きゅうりと生ハムのサラダ…生ハム、きゅうり、ゆでたまごをボールに入れ、高野豆腐パウダーを1杯入れる、マヨネーズを加えて全体をまぜあわせる。
  • ハンバーグ×高野豆腐パウダー…パン粉の代わりに高野豆腐パウダーを使うだけ。
  • キムチ鍋や豚汁にも高野豆腐パウダーを入れるだけのアレンジでスープの味に深みが出ます。

どれも基本的に高野豆腐パウダーをかけて混ぜるだけなので、とても簡単に出来て、アレンジ料理として美味しくなります。

※高野豆腐パウダーのレシピについて、工藤孝文医師も動画で話していました。

高野豆腐パウダーのレシピについて、工藤孝文医師も動画で解説していました。

というわけで、ヒルナンデスで紹介された高野豆腐パウダーダイエットの作り方・方法・効果まとめでした。

少しでも参考になったら嬉しいです。

それでは!