【めざましテレビで話題】ロフト おすすめダイエットグッズ5選

めざましテレビで、ロフトのトレーニンググッズ全200種類以上の中から、今人気のオススメの商品5選が紹介されていました。
全国のロフトには春夏に向けての体作りのための特設コーナーが設置されている。全部で200種類以上ある。お家トレーニンググッズを紹介
https://kakaku.com/tv/channel=8/programID=400/episodeID=1341371/
これから春夏に向けての体作り(筋トレ・ダイエット)のために、個人的メモ代わりも含め、放送内容をまとめてみました。
こりほぐしローラー かため
表面が凸凹しており、筋肉のコリをほぐせるアイテム。
使い方は簡単で、ほぐしたいところに当てて、体重を乗せてゆっくり転がすだけ。
色々な体の部位を効果的にストレッチできます。
1ヶ月で1100個販売されたこりほぐしローラー かためを紹介した。表面が凸凹しており、筋肉のコリを解せる。全身に使える。
https://kakaku.com/tv/channel=8/programID=400/episodeID=1341371/
やわこ
やわこは硬式テニスボールぐらいの硬さのストレッチアイテム。
首、背中、お尻、ふくらはぎ等にあてて、体重をかけてゴロゴロさせることで、筋肉のこりをほぐします。
1000円以下で、手頃に買えるのもおすすめポイントです。
めざましテレビとは関係ないですが、俳優の小関裕太さんも、メレンゲの気持ちに出演した際、「最近ハマっているストレッチ器具」として、やわこを使っていると話していました。

のびーるフィットネス ハード
1ヶ月で2025個売れた人気のエクササイズ商品。
引っ張るだけで肩甲骨の筋トレや、内ももを鍛えることもできるのが魅力。
自宅でテレビを見ながらなど、簡単にトレーニングができます。
今村式あばラップベルト

モデルのウォーキング指導をする今村大祐さんが考案した、アバラップベルト。
巻けばその場であばら締め&姿勢が良くなり、スタイルアップを目指せます。
普段の生活で姿勢の悪さが気になる人には特にオススメです。
※現在、どこも売り切れていて、入荷待ちの状態になっています。(最新の情報は下記リンク先でご確認下さい。)
長息パイプ

長息パイプは、肺活量のトレーニングやお腹エクササイズなどができるアイテム。
下腹シェイプや肺活量アップ、誤嚥の予防など、1日3分、遊びながらトレーニングができます。
玉の重さも3種類あり、人によって負荷を変えて使えます。
めざましテレビのスタジオでも、アナウンサーが実際にやっていました。
※こちらも現在売り切れ状態になっていて、入荷待ちです。(最新の情報は下記リンク先でご確認下さい。)
【まとめ】ロフト人気ダイエットグッズ5選

あらためて、めざましテレビで紹介されたロフト人気ダイエットグッズを5つを紹介すると以下になります。
- こりほぐしローラー かため
- やわこ
- のびーるフィットネス ハード
- 今村式あばラップベルト
- 長息パイプ
どれも自宅で簡単にトレーニングが出来るダイエット(ストレッチ)グッズなので、キツイ運動が嫌いという人には特にオススメですね。
ただし、「アバラップベルト」と「長息パイプ」は、人気すぎて今は在庫切れ状態になっています。
近いうちに入荷すると思いますので、早く欲しい人は、大手通販サイトをこまめにチェックしたほうが良いかも。
今は自宅にいる時間が長くなりがちなので、こういったグッズを使って、少しでも運動不足を解消したいです。
というわけで、めざましテレビで紹介されたロフトのダイエットトレーニンググッズ5選まとめでした。
それでは!