【業務田スー子が考案】業務スーパー激安アレンジレシピ TOP5

2021年2月21日

業務田スー子厳選!業務スーパーの食材を使った100円以下の激安アレンジレシピランキング5選

2020年9月2日放送の「ソクラテスのため息」に、業務スーパーマニアの業務田スー子さんが出演。

番組では、業務スーパーの商品を使って、100円以下で作れる激安アレンジレシピランキングを紹介していましたので、詳しく食材・作り方をまとめました。

※業務田スー子さんの新作レシピ本↓

【Amazon】【ヤフーショッピング】

5位 白身フライのトマトソース焼き 1人前25円

業務スーパーの白身フライを使ったトマトソース焼き。1人前25円。
業務スーパーの白身フライ10枚278円を使います。
白身フライのトマトソース焼きの材料。

白身フライのトマトソース焼きの作り方↓

  1. 冷凍の白身フライを170度の油できつね色になるまで揚げる。
  2. 耐熱皿に入れ、トマトソースをかけてチーズをのせる。
  3. オーブンレンジで300度に設定し、約10分焼き上げれば完成。

しっかり食べごたえがあって1人前あたり25円と、かなりのコスパの良さです。

4位 かぼちゃと小豆のいとこ煮 1人前98円

業務スーパーの冷凍かぼちゃと小豆のいとこ煮
かぼちゃと小豆のいとこ煮の材料。

かぼちゃと小豆のいとこ煮の作り方↓

  1. 鍋に凍ったままのカボチャを入れる。
  2. 鍋に水を入れ、フタをして中火で5分間煮る。
  3. カボチャが柔らかくなったら、醤油(小さじ2)と小豆を入れる。
  4. 小豆の水分がなくなるまで煮たら完成。

優しい味で、野菜嫌いの子供でも美味しく食べられます。

3位 うどんお好み焼き 2人前46円

うどんお好み焼き2人前46円
業務スーパーの19円のうどん、キャベツ、卵、かつお節、ソース、チーズ、紅生姜、マヨネーズ、青のり。

うどんお好み焼きの作り方↓

  1. うどんを一口サイズにカットする。
  2. ボウルに卵、キャベツ、うどんを入れてよく混ぜる。
  3. 熱したフライパンに生地を投入。
  4. 焼き目がつくまで、7分間蒸し焼きする。
  5. 生地が焼けてきたら、チーズをのせる。
  6. 裏面にも焼き目がついたら生地は完成。
  7. あとはソース、マヨネーズ、かつお節、紅生姜、青のりをかけて完成。

見た目は普通のお好み焼きですが、食べるとうどんのモチモチの食感がやみつきになる一品です。

2位 ぎょうざの皮ピザ 1人前75円

ぎょうざの皮ピザ1人前75円。
業務スーパーの餃子の皮30枚入り(大判)、チーズ、ピーマン、ソーセージ、ケチャップ。

ぎょうざの皮ピザの作り方↓

  1. フライパンに油をひかずに、餃子の皮を敷き詰める。
  2. 餃子の皮全体にケチャップを塗る。
  3. その上に、チーズ、ピーマン、ソーセージをトッピング。
  4. フライパンにフタをして、中火で5分間蒸し焼き。

生地が薄いのでクリスピーピザのようになります。

作り方も非常に簡単ですね。

1位 チーズ入りブリトー 1人前44円

チーズ入りブリトー1人前44円
業務スーパーのとろけるナチュラルチーズ1kg825円を使用。
チーズ入りブリトーの材料。
チーズ・トルティーヤ・ハムの3つ

チーズ入りブリトーの作り方↓

  1. 油をひかずに、フライパンにトルティーヤをのせる。
  2. その上にたっぷりのチーズとハム2枚をのせる。
  3. トルティーヤをたたんで、ヘラで抑えながら両面焼くだけで完成。

小腹が空いたときに手軽に作れて美味しい一品です。

業務スーパーのとろけるチーズは、1kgとたっぷり入っていて、冷凍庫に入れておけばずっと保存が効く便利食材です。

【ソクラテスのため息】100円以下で作れる!業務スーパーレシピまとめ

ソクラテスのため息 業務田スー子が教える、業務スーパーレシピベスト5まとめ。

改めて、業務田スー子さんが紹介した、「100円以下で作れる業務スーパーアレンジレシピランキング」をまとめると以下になります。

  • 1位 チーズ入りブリトー 1人前44円
  • 2位 ぎょうざの皮ピザ 1人前75円
  • 3位 うどんお好み焼き 2人前46円
  • 4位 かぼちゃと小豆のいとこ煮 1人前98円
  • 5位 白身フライのトマトソース焼き 1人前25円

個人的にはうどんお好み焼きが、小麦粉がないときでも簡単に作れて美味しそうだったので、試してみたいと思います。

他も簡単に作れて安いので、業務スーパーに行ったときに、今回紹介した商品をチェックしてみるのも良いかもしれませんね。

というわけで、ソクラテスのため息で特集していた、業務スーパーレシピTOP5のまとめでした。

それでは!

※業務田スー子さんの新作レシピ本↓

【Amazon】【ヤフーショッピング】