【めざましテレビ】手軽で便利!今売れてる「スリコ家電」4選まとめ

2021年1月6日放送のめざましテレビで、今主婦の間で話題になっているスリーコインズの「最新スリコ家電」について特集していました。
スリーコインズでは、300円均一ではない家電も販売しており、中にはSNSで話題になって激売れしている商品もあるそうです。
このブログでは、番組で紹介された今大人気のスリコ家電をまとめました。
【2021最新】今人気のおすすめスリーコインズ家電まとめ
めざましテレビで取り上げられた、手軽に使えて人気の最新スリコ家電4選です。
ハンディフェイススチーマー

出典:めざましテレビより。
ハンディフェイススチーマーは、1週間の販売数が2万5000個という大人気商品。
使い方は、水を入れてフタをしめ、カバーを下にスライドさせると電源がONになりミストが噴射されます。
ポーチに入るコンパクト設計で持ち運びしやすく、乾燥が気になるときなど、手軽に加湿器代わりに使えます。
「500円で潤えるならラッキー」、「こういうの欲しかった」などのSNSの声があり、今話題となっています。
蓄熱式エコ湯たんぽ

出典:めざましテレビより。
蓄熱式エコ湯たんぽは、面倒なお湯の入れ替えが一切必要ない湯たんぽです。
専用コードで蓄熱するだけで、約8時間暖かさが持続します。

ワイヤレスステレオイヤホン

出典:めざましテレビより。
ワイヤレスステレオイヤホンは、去年3月の発売以来38万個を売り上げている超人気のワイヤレスイヤホン。
値段は1500円とリーズナブルで、一度ケースで充電すれば、5時間の連続再生が可能になっています。
ライト付きスマホクリップ式ホルダー

出典:めざましテレビより。
ライト付きスマホクリップ式ホルダーは、クリップ部分にスマホを挟んでスイッチを入れると、照明が付き、顔が明るく映し出されます。
LEDライトの色は3種類あり、10段階の明るさ調節も可能で、メイクや動画撮影、テレワーク、リモート会議にも使えます。

というわけで、2021年1月6日放送のめざましテレビで放送していた「今話題のスリコ家電」まとめでした。
それでは!